自宅にて
1月8日(水) 2025年 令和7年 睦月12月9日 こんにちは皆さん ブログが平常に戻った〜p(^^)q 今日の気付き…www.を付ける、付けないの件…はてなブログの場合、独自ドメインの設定でサブブログがない場合とある場合で設定が違うとは サブブログがない場合は、www…
1月7日(火)七草 上弦の月 2025年 令和7年 🐲 睦月🌓12月8日 こんにちは皆さん 今日の気付き…神様の家のしきたりについて...天国という施設(国?)にも何らかの秩序はあるだろう。衣食住の心配がない中、果たして自分はそこで心地よく暮らせるのか?自分勝手に暮ら…
1月6日(月) 2025年 令和7年 睦月12月7日 こんにちは皆さん 一般的に仕事初めの日ですね 今日の気付き…自転車で雪道は大変なお年頃に...久しぶりに買い物に出る。それも自転車乗って。ボタ雪❄️が5cmほど降ったので問題なさそう。でも、気温が高くて溶け気味…
12月28日(土) 2024 令和6年 師走11月28日 こんにちは皆さん、現在ブログが不調です。ご迷惑をおかけしますf(^^)v 今日の気付き…氷の上を歩く時は、要注意⚠️ いつ転んでもいいように準備する事。滑りやすい靴もダメ、帽子手袋絶対 今日はmmm③からの午後帰宅 …
12月25日(水) X'mas 2024 令和6年 師走11月25日 クリスマス商戦渦中の皆さん、コンニチワ 今日の気付き…楽しいイベントやプレゼント交換の日。日本人はなんでも許容する特異なお国柄。神道は不思議な宗教。神様に近すぎて最も遠い感じがします。う〜非国民…
12月22日(日)2024 令和6年 師走11月22日 こんにちは皆さん、コロナ再罹患12日目位です 今日の気付き…存在のあり方…性質と形質について、(具体例:人間の心と身体、動物の種の個性と種の個体、分子、原子、クオーク、波動の性質と形態)、それぞれの陰陽性→①性…
12月21日(土) 冬至 2024 令和6年 師走11月31日 こんにちは皆さん、コロナ再罹患11日目位です 更新、22日8:00 今日の気付き…霊的存在について…人間の魂、霊魂、霊体、そして人間以外の天使、精霊など。それぞれに神側(善側、善人(?)の魂、守護霊、善天使…)…
12月20日(金) 2024 令和6年 師走11月20日 こんにちは皆さん、コロナ再罹患10日目位です 今日の気付き…原因と結果の因果関係... 今日は 固定ページのURL⬇️ https://www.hasehome1192.com/2021.9.29.kotei ⬇️今のところ外の撮影無し 12月20日今日の札幌の天気…
12月19日(木) 2024 令和6年 🐲 師走🌖11月19日 こんにちは皆さん、コロナ再罹患9日目位です。たまに当日早朝?にアップ⤴️してみる 更新、19日13:00、アップ⤴️ニュース追加 再更新、20日5:50、アップ⤴️午後からの冬至カボチャ団子作成追加 今日の気付き…霊性とは…
12月18日(水) 2024 令和6年 師走11月18日 こんにちは皆さん、コロナ再罹患8日目位です 今日の気付き…夢を見た。母校の中学校で新人教師になった初日に遅刻した夢。授業開始1時間経って家で目を覚まし焦った。何をどう説明する?どう言い訳する?混乱〜焦る…
12月16日(月)2024 令和6年 🐲 師走🌕11月16日 こんにちは皆さん、コロナ再罹患6日目位です 今日の気付き…心と体について…性格と体格、性質と外形→陰陽とはまた別の比較。陽性(+)の性質と陰性(−)の性質は相対的に比較できる。陽性(+)の外観と陰性(−)の外観も相…
12月15日(日) 満月 2024 令和6年 師走11月15日 こんにちは皆さん、コロナ再罹患5日目位です 今日の気付き…仕事したいけど、体調悪い。軽いめまいとコロナの症状。とにかく休める時に休むしかない。見えない心の健康と見える身体の健康。どちらも大事。行く…
12月14日(土) 2024 令和6年 師走11月14日 こんにちは皆さん、コロナ再罹患4日目位です 今日の気付き… ずっとブログしていない負債感はあるのだが、力が出ない。出来ない時に出来る人ってやっぱりシュゴイ 今日は 固定ページのURL⬇️ https://www.hasehome119…
12月13日(金) 2024 令和6年 師走11月13日 こんにちは皆さん、コロナ再罹患3日目位 今日の気付き…生まれた事(誕生)が尊く重要な事なら、生命を宿す準備(成長)も重要である。それゆえに結婚は重要な事。死ぬ事が尊く重要な出来事なら生命を閉ざす準備も重要で…
12月12日(木) 2024 令和6年 師走11月12日 こんにちは皆さん 今日の気付き…あれ?匂いしない?嗅覚無し? そういえば、鼻詰まって息苦しい。喉も痛い。倦怠感と眠気、軽い目眩(めまい) そういえば、味がおかしい。塩味以外に味覚もない? この不快な体調体感…
12月11日(水) 2024 令和6年 師走11月11日 こんにちは皆さん 体調最悪の日々です 今日の気付き…気づかないうちに1日が終わってしまう時もある… 今日は、昨日のお粥の続き 固定ページのURL⬇️ https://www.hasehome1192.com/2021.9.29.kotei ⬇️外の撮影無し 12…
12月9日(月) 上弦の月 2024 令和6年 師走11月日 こんにちは皆さん 今日の気付き…区切りが大事。見切り千両、引き際はとにかく難しい。何かやっている時に流れを止める危惧もある。逆上がりの途中で止めると意味がない。やり切ってからの区切りか。 今日は …
12月8日(日) 2024 令和6年 師走11月8日 こんにちは皆さん 今日の気付き…やりたい事、やるべき事、やる事、やらなければならない事など優先順位がある。でも、どうでもい事をしているのは現実逃避?ストレス解消?善い習慣はなかなか身につかない。なぜか、…
12月6日(金) 2024 令和6年 師走11月6日 こんにちは皆さん 今日の気付き…何事にもいろいろある。スムーズに行くことの方が少ない。短気は損気、分かっちゃいるんだけどねf(^^)v 今日は、mmm2 固定ページのURL⬇️ https://www.hasehome1192.com/2021.9.29.kote…
12月4日(水) 2024 令和6年 師走11月4日 こんにちは皆さん 今日の気付き… 「為せば成る、為さねば成らぬ、何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」江戸時代の米沢藩主上杉鷹山の有名な言葉。「何事でも目標を決めて決意し努力すれば、実現できる。出来ないのは…
12月1日(日) 新月 2024 令和6年 師走11月1日 こんにちは皆さん、いよいよ最後の1ヵ月ですね。今年は何が出来たのでしょうね。 今日の気づき...人間の不思議、同じ人格もないし体格も違う。十人十色どころか100億人100億色なのだ。そして人格には何かを基準…
11月26日(火) 2024 令和6年 霜月(しもつき) 10月26日 こんにちは皆さん 今日の気付き… 私は愛されている。あなたはどうか?愛の実感とは何か? 今日は、朝からmmm 固定ページのURL⬇️ https://www.hasehome1192.com/2021.9.29.kotei ⬇️今日9:20の南〜西方向 …
11月25日(月) 2024 令和6年 霜月(しもつき) 10月25日 こんにちは皆さん 今日の気付き…正義とは何か?真実とは何か?立場や見方によって変わるのならば本当に困る。ウクライナの問題、イスラエルの問題、兵庫県知事の問題…法律は、国によって違うし完全なも…
11月24日(日) 2024 令和6年 霜月(しもつき) 10月24日 こんにちは皆さん 今日の気付き…小さな事が重要。大きな事にはすでに日頃から考え準備している(…事が根本にある)ので小さな出来事をいかに良い方向に処理できるか。臨機応変と言う慣用句を正しく実践し…
11月23日(土) ㊗️勤労感謝の日 下弦の月 2024 令和6年 霜月(しもつき) 10月23日 こんにちは皆さん 今日の気付き…全てに善悪の仕切りがあり、分水嶺があって、天秤⚖️の錘(おもり)がどちらにあるかが問題。そして善悪の定義、基準こそが人生の物差し。さて、…
11月22日(金) 小雪 2024 令和6年 霜月(しもつき) 10月22日 こんにちは皆さん 今日の気付き…長生きする事、長生きさせる事は良い事か?の問題。ある意味これは根本的問題。家族の在り方と国の制度の在り方。介護に従事していると非常に気になる。福祉の充実…
11月21日(木) 2024 令和6年 霜月(しもつき) 10月21日 こんにちは皆さん 今日の気付き…最近、とにかく一歩一歩、ゆっくり一つづつ処理していかないと頭が混乱する。ゆっくりし過ぎて次になにするかを忘れてしまう時もある…若い時は、動作においても考える事…
11月20日(水)2024 令和6年 霜月(しもつき) 10月20日 こんにちは皆さん 今日の気付き…創造は、想いを創ってから、形にするために造るまで大変〜「初めに言があった…」(ヨハネによる福音書1/1)…言葉は波動であって、現代量子力学において明らかなのは、根源の…
11月19日(火) 2024 令和6年 霜月(しもつき) 10月19日 こんにちは皆さん 今日の気づき…創造の楽しみ…人間だけの特権である創造力。万物の霊長とは誰が言った?文明文化の発展は、創造性の具現化の連続。エジソンは「霊界ラジオを作りたい」と言った。ウ〜最…
11月18日(月) 2024 令和6年 霜月(しもつき) 10月18日 こんにちは皆さん 今日の気づき…生活•環境(衣食住他)より人間関係、人間関係より自分と天意天願との関係や物理的法則が基本であり重要。小さい事からキチンとしていないと人間のあるべき姿から外れるだ…